人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ハートロッカー、おいらは陶芸ジャンキー。

本日の日常是映画劇場は、【ハートロッカー】の紹介です。





はい、当時、米国のアカデミー賞をブルーマン?みたいなトカゲ【アバター】と、

元夫婦同士による2009年の賞争いをしたことはあまりにも有名。

そんなこんなで実は、ぼくはあまり戦争映画は観ないのですがね。

女性が作った戦争映画という興味と、【アバター】を抑えての受賞を、

今さらながらの好奇心にて拝見。オッ遅い。お付き合いくださいませ、ませ。



冒頭に戦争は麻薬というフレーズ。これは戦争ジャンキーってことなんでしょうが、

斜め見で返せば日常もまた、平和ボケジャンキーともいえます。

それとて、日常は見ようには戦場といえます。今の世の中、

生きていくのも気楽な稼業ときたもんだ、ではないはず。戦争でしょ。

それに、ただ日常に慣れ過ぎてしまうってことも、慣れゆえに思考が停止している状態ですしね。

何いう自分とて、陶芸家、あるいは陶芸ジャンキーってことです。ははは



さてさて、今回の映画鑑賞中に頭に浮かんだのは、【エリア88】【ファントム無頼】で、

有名な漫画家 新谷かおるさんの【戦場ロマンシリーズ】。たしか中学生の頃に読みましたね。


ストーリーのエピソードがどうしても爆弾処理や狙撃合戦などの、緊張と安堵の繰り返しの連続が、

お話の起承転結以上に目につく方も多いのでないでしょうか?

(しかし、この映画の起承転結は極度にベタと思いますが。。。)

そのあたりは短編ぽく感じたのはご覧になった方では、多いのではないでしょうか。



でも、この戦争映画ですが。。。。実は普通の日常映画に見えてきます。。。。


主人公の個人に心境に見方を寄せていくと、新入社員の会社挫折と克服話?

あるいは、おバカな?男の成長青春ストーリーっていう風に見えますよね。

まあ本来、映画とは成長ストーリーか、挫折ストーリーのお話が多いわけですしね。

これはドンパチ戦争映画が大好きって方には、物足りないかもしれません。


でも天才的な能力の持ち主が、挫折しながら成長していく姿には、

やはり胸に届くメッセージがあります。もちろん、戦争批判という側面もそこにはありますが、

ひとりの男のどうしようもない、自己の力だけではどうしようもできない、

巨大で巨人なできごと(戦争)を前に、自己の持ちえた能力だけで、淡々と立ち向かう姿には、

爆弾処理という危険に立ち向かう前半の勇敢さを超えた、人の強さのような勇ましさを、

ラストシーンには感じてきます。


これを思えば、ぼくのような平和ボケジャンキーのほうが、よほど思考停止。。。

たとえば、文中に語りましたが、自分は陶芸ジャンキー。

2、3ヵ月ごとの個展に向けて、日々緊張しながら、新作に挑むプレッシャーばかりの連続。

収入のあるなしも関係ない。貧乏ド真ん中スッカラカンのカ~カラ。


作ること以外の日常では人とも上手く適用できず、生きてもいけず。アトリエでの制作ばかり。。。

ある意味ではその個展などでの対処の達成感は、爆弾処理のあの達成感に似ています。

ただの処理。自己の気持ちを高く持たないと、本当に手慰みの処理なんです。

陶芸家ジャンキーなんて奴は。まあ、恰好のいいこという人もいるでしょうが、

陶芸家イコール達人だなんて思う方が可笑しい。無心?無我の境地?

そんなこといってるうちは、陶芸ジャンキーですよね。


やはりこの【ハートロッカー】のラストシーンのようにの主人公のように、

イラクの戦場からアメリカ帰国後するも、また再度任務へと志願して向かう姿には、

大義名分で戦争を止められない。そんな小さな存在であったとしても、ひとつひとつの爆弾処理が、

ひとつひとつの命を救う。あるいは、破壊や殺人という行為のなかで、生産性のある行為でないか?

という意思が見える。そして単なる反戦の旗振りも自分にはできないし、職業軍人なのだから。。。

自らそこへ身を沈めていく。あるいはそれしかできない。淡々とした境地とそこでの一握りの希望。

素晴らしい姿だと自分なりに共感しました。


自分も職業として陶芸家なのですから、ジャンキーでなく、この映画の主人公のように、

巨人にも立ち向かうドンキホーテのようになりたいことは、忘れてはいけない。


陶芸家の修業時代は90年代。その頃、東京からドロップアウトして、焼き物への道に逃げた自分。

テレビからはアメリカが戦争しているニュースが流れていましたよ。

自分は間違いなく学校を卒業後しても、社会に適応できず、モガイタ結果逃げ出して、

粘土に癒されたかったのだと思います。陶芸教室に通ったのも、そんな理由からでしょう。

そこで田舎暮らしノンビリしたいな~って感じで、無能に癒されたかったのでしょう。

若さとは馬鹿さ?情けない。。。


さて、ブログもこの辺で、そろそろ自己の爆弾処理?の陶芸という戦場にいきますか。

ではでは。  出町光識


ブログランキングの応援のぽちっとクリックしてください。
人気ブログランキングへ

ハートロッカー、おいらは陶芸ジャンキー。_f0230584_13185324.jpg
出町光識ホームページhttp://www.mitsunoridemachi.com/
by ubusuna-art | 2012-12-10 10:54 | 映画・テレビ(寄り神)


出会いはアート。アトリエでのアート制作と、夜な夜なの日常是映画劇場のご案内。出町光識の脳内ナビゲ―ション日記  


by ubusuna-art

最新の記事

雪、消えてしまえばその寒さす..
at 2013-02-06 10:25
ブログ留守がちですが。
at 2013-02-05 21:17
魅力ある教育、それがない現実。
at 2013-02-01 10:21
ワークショップとダイエットから。
at 2013-01-24 15:11
黙して契れ。兄弟、母、そして..
at 2013-01-17 18:53
あけおめ、もうすぐ個展です!
at 2013-01-05 20:07

ブログパーツ

その他のジャンル

記事ランキング

以前の記事

2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
more...

ブログジャンル

映画
アート・デザイン

タグ

検索

画像一覧